クラウド翻訳会社YAQS!そのトライアルの受験記録!(第1回)【記事1.8】

 クラウド翻訳会社YAQSのトライアル合格率は、10%です!  クラウド翻訳での仕事獲得を決めた私は、「訳すYAQS」へ応募しました。  「訳すYAQS」は、ワールドインテリジェンスパートナーズジャパ …

続きを読む


新人翻訳者の営業活動!クラウド翻訳とは?【記事1.7】

 この記事では、新時代の翻訳のスタイル!クラウド翻訳とは何かについて書きます。  近年、クラウド翻訳という新たな翻訳のスタイルが躍進しています!  従来、翻訳のスタイルは、下記のようなかたちでした。 …

続きを読む


新人翻訳者の営業活動!アメリア入会!【記事1.6】

 翻訳学校卒業後、私は「翻訳専門求人サイト”アメリア”」へ入会しました!  アメリアとは、株式会社アメリア・ネットワークが運営する有料会員制の翻訳者ネットワークです。  入会すると、アメリアが仲介して …

続きを読む


翻訳学校はどんなところ?受講体験記(後編)【記事1.5】

 翻訳学校に通っている生徒はかなりのハイレベルで、なかにはプロの翻訳者もいました!  私が入学を決めた翻訳学校は、新型コロナウイルス流行前ということもあり、通学・通信のどちらかを選ぶことができました。 …

続きを読む


翻訳学校はどんなところ?受講体験記(前編)【記事1.4】

 翻訳学校入学にあたっては、中国語検定2級とパソコンの基本操作スキルが必要です!  まず、パソコンの基本操作ができることは大前提です。  なかでも、Wordソフト(中国語入力含む)、並びに電子メールが …

続きを読む


未経験から翻訳者になる方法!(後編)【記事1.3】

 まるで宝くじ?TQE(翻訳実務検定)に合格すれば、誰でも一夜でプロ翻訳者になれます!  前回の記事「未経験から翻訳者になる方法!(前編)【記事1.2】」で、未経験者が翻訳者になるための方法として、下 …

続きを読む